今回の豆室礼は
「涼を楽しむ」
竹簀子に三枚笹の紋切りを敷いて
嵯峨野松風さんの「鮎ゼリー」をのせました
笹は とても神聖な植物で
文様は吉祥を表します
防腐作用があり
神様へのお供え物(魚)の下によく敷かれていますが
こうした竹簀子の上に笹を敷き
器の代わりにして
鮎など、川魚型のお菓子をお客様にお出しすると
新鮮さや、清涼感を
味わっていただけるのではないでしょうか
ところで
本物の鮎ですが
土用入りしてから20日間に獲れる物が
最上なのだそうです(^_^)v
川辺の鮎漁のイメージで
青々とした実と葉をつけたマユミの枝を
飛騨の竹細工花入れ「魚篭」に生けてみました
抹茶茶碗はガラス作家さんの
手作りガラス夏茶碗
冷た~い冷水で
お抹茶をたててみました
写真では 冷たさがわからないですね・・(>_<)\
お抹茶って冷水でたてても
甘さが増して美味しいんですよ(^_^)v
和紙・・・・・40円
鮎ゼリー・・・150円
竹簀子・・・・100円
合計・・・・・290円
その他は 自宅にあったものです・・
参考文献:切り紙もんきりあそび かたちを贈る(宝島社)
|