それからの長い年月
月食は日食と同じく
「忌み嫌うべき現象」とされ
「その光にあたってはいけない」
とまで言われていたようです。
ところでお月様と言えば
2014年10月6日のお月様は「十三夜の月」でした。
9月の十五夜に対し
「後の月」と呼ばれ
月にお供えをします。
「栗」「豆」を供える事から
十三夜の月は
「栗名月」「豆名月」とも
呼ばれています。
さて 今回の豆室礼は
「神無月のお月様」の豆室礼
黄色い色紙の上に
縁紅紙で折ったウサギをのせ
「栗の色目」の和紙で切ったススキ
東京土産の「麻布十番 豆源」の
抹茶豆を転がしてみました。
今回の費用
縁紅紙・・・・・・・20円
和紙・・・・・・・100円
合計・・・・・・・120円