プランアンドプラン  
Plan&Planのホームページ Plan&Planお仕事受付 Plan&Planプロフィール Plan&Planお問い合わせ Winter 豆室礼
Plan&Planインテリアコレクション Plan&Plan豆室礼 Plan&Planデザイン集
 インテリアテクニック! 季節のインテリア 我が家の豆室礼   Plan&Planデザイン

アドベント(クリスマス)の豆室礼

Plan&Plan アドベント飾り写真1

キリスト教では

イエス・キリスト誕生の日である

クリスマスを「待ち望む」期間があります

 この期間を「アドベント」と呼び

礼拝堂の飾りが日常と変わります

私の通う教会でも

ピアノやエレクトーンの上や教壇に

紫の布がかけられ

信徒のご婦人手作りの素敵な燭台には

紫色のローソクが4本立てられます


 このローソクは

アドベント期間第一週目の日曜の礼拝時に1本

二週目の礼拝時には2本 

三週目は3本・・と灯され

四週目のクリスマス礼拝時には

4本の紫色のローソクが 4本の赤いローソクに変わって

4本とも灯されます


では なぜ「アドベント」の期間は

紫色のローソクや布を使うのか??

私の通う教会の牧師夫人にお聞きしたところ


紫色には「心を静めて クリスマスを待ち望む」

という意味があると教えて下さいました

確かに、紫には沈静作用がありますね


他にも、「悔い改めの色」

「王様(イエス・キリストの事)の色」

等の意味もあるようです



「王様=イエス・キリスト???」

イエス・キリストの誕生 には

こんなお話があります・・・


「新約聖書 マタイによる福音書」によれば

イエス・キリストが

ユダヤのベツレヘムでお生まれになった時

東方の博士達が

ユダヤのヘロデという名の王様の前に

やって来て

「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は

どこにおいでになりますか?

私達は、東の方でそのかたの星を見たので拝みに参りました」

と尋ねます。


自分以外に王様が生まれた事に

恐怖を覚えたヘロデ王は

博士達の言う王様・・生まれたばかりの幼子

を殺す計画を立て


博士達に

その幼子を詳しく調べて

自分に教えるように言って送り出します

博士達は王様に言われた通り出かけると


東方で見た星が彼らを導いて

幼子の所まで進んで上に留まりました

博士達は非常に喜び

母マリアと共におられた幼子イエス・キリストを見て

ひれ伏し拝み宝の箱をあけて

「黄金 乳香 没薬」を捧げました


それから

夢で「ヘロデ王の所に戻るな!」と

戒めをうけたので

別の道を通って自分たちの国に帰って行きました。

Plan&Plan豆室礼 アドベントの飾り 写真2

さて

この幼子イエス・キリストを

王様として拝み貴重な宝物を捧げた博士達

人数は何人?数十人? 数人?

どんな人達?なのでしょう

 

添付ファイル



「図説クリスマス百科事典」によれば

キリスト教の長い歴史の中で

博士の描かれ方が変わっていったようです


博士では無く

ペルシャの祭祀や占星術師

はたまた 東の国の王様だった・・とか 

ヨーロッパ・アジア・アフリカから来た・・とか

ペルシャ・アラビア・インドから来た・・とか

 

15世紀後半になると

1人はアメリカの先住民として描かれました


現在では黒人を含む

老年 中年 青年  の三人として

それぞれ人種が違うように、描かれるようになりました


年齢にいとわず国籍 人種にこだわらず

まして 

キリスト教徒では無い人々の前にも

イエス・キリストは姿を表される

と言う意味があり

博士達に因んだお祭りが

今でも世界各地で行われています


Plan&Plan豆室礼 アドベントの飾り 写真1

そこで

今回の豆室礼は

三人の博士に因んだアドベントの壁飾り

星に導かれた

三人の博士(三つのクロス)をイメージしました


紫のフェルトをクロス型に切り

上に黄金、乳香、没薬

のイメージ色を重ねました


今回の費用・・ フェルト 600円
        ビーズ・700円
    計・・・・・・・ 1300円


参考文献: 図説クリスマス百科事典(柊風舎)


←前ページ「亥猪」 ・ TOP ・ 
次ページ「冬至」