仏教行事「お盆」の 日取りは 地方によって違うようですが 少なくとも私の住む関西では 8月13・14・15日が「お盆」です 「お盆」は 正式には 「盂蘭盆会」「精霊会」と言い 「亡くなった方々への供養をする日」 日本の祖霊祭とつながり 「ご先祖様が帰ってくる特別な日」 この日 家の前で「迎え火」を焚き 仏壇の前や縁側に ホオズキや夏野菜 ただ 興味深いのは 地方によって 状況により 飾るものも飾り方も 違う事です 私の叔母の暮らす香川県では 家人が亡くなり 新仏ができると8月1日から 白色の大きな燈籠を 仏壇の前に飾りお供えします 2年目には銀色の燈籠 3年目には 金色の燈籠を飾り供えます お墓の前にも 燈籠を飾り供え 期間中 毎夕 明かりをつけに お墓まで通います
|